
![]() 年齢: 51歳 |
行政書士エンレイソウ法務事務所 / 代表 行政書士 工藤 保広 クドウ ヤスヒロ
「親切第一」を信条に事業者、住民の皆様の課題解決のため書類作成を代行・相談 |
---|
【エンレイソウ法務事務所】簡単に収支計画を作ってみよう〜やりたい事業を見える形に(2)
日程: 2020.01.07
場所: コワーキングSALOON札幌(バスセンター前駅3番出口近く)

★1月7日(火)19:00〜20:30★
★参加費 1,500円★
★場所 コワーキングSALOON札幌(https://saloon-sapporo.net/access/)
★参加申し込みは、次の問い合わせフォームより1月7日のワークショップに
参加する旨を御連絡ください。
https://www.enreiso.com/contact
★定員6名です★
★筆記用具と電卓(可能な方はパソコン)をお持ちください★
★起業、副業、複業をしようとしているあなたが、今頭の中にある事業のイメージを元に、実際に、収支計画を作成してみます。
このことで、実際に自分がイメージしている事業の収入と支出の概算を知り、その後の事業を取り組みの課題を金銭的な観点から把握する手掛かりとします。
★内容は次のとおりです。
(1) 収支計画作成方法の概要の説明
(2) こちらで準備した収支計画ワークシートへの収支計画の書き出しと計算
あなたに次の内容を書き出していただきます。
✅あなたが行おうとしている商品やサービスの提供の項目と代金、これらの合計(収入)
✅商品等を提供するために必要な経費の項目と金額、これらの合計(支出)
✅(収入)−(支出)の算出(利益)
(3) (2)の結果についての検討
✅利益の大小
✅その結果から実現のためにやらなければないこと
など
※分からないことがありましたから、その都度講師が個別に相談に対応ながら、書き出しを進めますので、ご安心ください。作成にあたっては、予想して書き出さなければならないことがありますが、どうしたら良いかどうかも、個別に話し合いながら、形にできるように進めます。
※使用するワークシートは、紙で準備しますがExcelのファイルも準備しますので、パソコンでの作業もできます。
WIFIも使えますで、ネットで調べながらの作業も可能です。
※本講座単独での受講も問題ないですが、行いたい事業の内容をあなたが充分イメージできていない場合には、先にこちら(https://www.facebook.com/events/428526911184991/)の講座の受講をお勧めします。
★講師紹介★
工藤保広(くどう やすひろ、行政書士)
地方行政で20余年中小企業の様々な相談や支援に携わり、行政書士として独立。
事業者の新事業の計画作成代行や、SALOON札幌での定期的な起業についての相談対応を行うほか、道内の産業支援機関主催のBizcafe(起業塾)などでの事業計画のワークショップの講師、商工会議所などが主催するセミナーでの公的支援活用についての講師など、事業者の創業期から発展期までの様々な段階での情報提供や書類作成支援行っている。
座右の銘は、「親切第一」、「カウンセリングの基本は傾聴と自発的な問題解決のお手伝い」
○運営サイト
・弊事務所(行政書士エンレイソウ法務事務所)ホームページ
https://www.enreiso.com (トップページ)
https://www.enreiso.com/blank (自己紹介ページ)
・中小企業等の事業者の問題解決に役立つ支援制度の基本(北海道編)
http://hokkaido-jigyosha-shien.com/
※業種は問いませんが、売り込み、宣伝だけが目的の参加は禁止しておりますので、ご理解ご協力お願いします。
カレンダー